気づけば今週も後半、来週にはクリスマスです。
クリスマスプレゼント用にご依頼頂いたペット用チェーン類は順次製作、発送中です。
間もなく到着するかと思老いますので、楽しみにお待ちくださいね。
帰り道で見上げる冬の夜空は、見える星の数が他の季節より多いので、気温の面では寒いのですが、気持ちは少しほっこりします。
さて、今回は2歳になるロットワイラーをお飼いの方からお問い合わせを頂きました。
弊社ブログで紹介していた、ホワイトシェパード用にステンレス材料でジャストフィットチェーンを作成した記事をご覧になられ、『同じような構造で頭を通さず首で回して装着、長さはナスカンで止める部分を調整できるものを径3mmで作って欲しいのですが?長さは首周り54cmの±5cmくらいでお願いしたいです。』とのご希望でした。
ワンちゃんの頭周りは60㎝、首周り(頭と首の付け根付近)は54㎝とのことでした。
ホワイトシェパード用の時と同じく、ステンレス材料でジャストフィットチェーンを作成することは可能ですが、ご希望の首周りサイズ部分について少し疑問を感じましたので以下のようにお返事させて頂きました。
「ご希望のジャストフィットチェーンのサイズにつきましては、『長さは首周り54㎝の±5㎝くらいでお願いしたいです』とお書きですが、マイナス5㎝分、ナスカンを掛けられる形状のチェーンにする必要はないかと思います。(ナスカンを掛けた状態で54㎝より小さいと、完全に首が絞まったままになります。首周り分の54㎝のうちの最後の1コマか2コマ分だけナスカンがかけられる形状のチェーンにするくらいでよいかと思います。)」
この質問について次のようなお返事を頂きました。
『マイナス5cmは現在は2歳でピチピチムチムチしていますが、シニアになっても使いたいためにマイナス分も付け足していただきたいのです。』
なるほど、これで合点がいきました。
チョークチェーン類はワンちゃんの首元で使用するものですので、地面で使用する係留用チェーンと比較すると、長期使用に伴うすり減りは非常に小さいものです。
成長に伴いサイズが合わなくなることは起こりえますが、ワンちゃんの寿命まで切れずに使用出来る可能性が十分にある商品です。
今回お問い合わせ頂いたジャストフィットチェーンは、チョークチェーンにナスカンを組み合わせた複合製品ですので、ナスカン部分の強度の影響で、チョークチェーン単体より早めに寿命が来るかと思われます。
ただ、ステンレス製材料でお作りしていますので、チェーン部分に問題がなければ、ナスカン部分の取り換えだけで、引き続き使用が可能です。
それらを踏まえ、今回、ジャストフィットチェーンでナスカンを取り付けられる、輪の大きなチェーン部分につきましては、チェーン1コマのサイズの都合も考慮し、首周りサイズ(54㎝)にプラスマイナスで約5㎝分ずつとなるよう(チェーンの先端から10㎝分が大きな輪のチェーンとなるよう)にお作りする形でご提案させて頂き、結果、その内容で製作することになりました。
今回ご依頼頂いたステンレス製ジャストフィットチェーンは以下の通りです。
STGMC-3.0S×最大内周 約48-59㎝ M-4017 ナスカンSTPPN-M使用 ¥7,700(10%の消費税込み価格 別途送料が掛かります)
最大内周がワンちゃんの頭周り(60㎝)よりも小さいですが、ジャストフィットチェーンは、頭を通さず、首部分でナスカンを掛けることで輪が出来る構造なので問題はありません。
チョークチェーンとしての機能だけでなく、サイズを固定して疑似首輪のように使ったりと、工夫しながら訓練を続けていってあげてくださいね。
ありがとうございました。
お問い合わせは メール (お使いのメールソフトが立ち上がります)・お問い合わせフォームページ・お電話 にてどうぞ