ペット用品と一般用チェーン・鎖の製造メーカーです。
TEL:072-984-2314
FAX:072-982-1147

大神神社へ初詣に行ってきました(三輪明神 2015年)

TOP CHAIN 柳瀬製作所の機械場エリアには西側中央の壁面に大神神社のお札が置かれています。
鎖屋兄弟達が工場を引き継いだ翌々年の2000年頃からは毎年奈良県桜井市にある大神神社(三輪明神)へ初詣にお参りし、古いお札をお返しして新しいお札を頂いて来るようになりました。
最初は大晦日から新年に変わった深夜にお参りをしていました。
真っ暗な中、点々と点く白熱球の明かりの下、木立の中を通って進む独特の雰囲気には荘厳さや神秘性を感じました。

大神神社拝殿に続く参道

有名な神社の為、初詣に来られる方が多く、参道の途中で待たされることもしばしばでした。
そのため、最近は混雑を避けて三が日を過ぎた1月4日の午後にお参りする形で落ち着いています。
それでも例年たくさんの方がお参りされておられます。

今年も1月4日の午後、大神神社へ初詣に出掛けました。
今までは近鉄大阪線を利用し、桜井駅からバス、もしくはJRまほろば線(単線の電車)で三輪神社へ出掛けていましたが、今回は初めて大和路線とまほろば線を乗り継いで大神神社へ向かいました。
電車好きの息子は大喜びでしたし、大人も初めて見る車窓だったので小旅行気分を味わう事が出来ました。

JR三輪駅

JR三輪駅で下車。ここから徒歩で大神神社へ向かいます。

三輪明神(大神神社)の鳥居

1月4日の午後でしたが、割合暖かく気持ちの良い青空だったせいもあったのでしょう、参道、境内共に多くの人で賑わいを見せていました。

大神神社の拝殿

拝殿の右には毎年干支の大絵馬が飾られています。
今年は未年なので羊の絵が描かれていました。

大神神社の平成27年の羊の大絵馬

この羊さん、顔がやけに人間ぽい感じ、ギリシャ神話に出てきてもおかしくないかな?と思いましたが、皆さんのご感想は如何ですか?
(子供達に聞いたらきっと妖怪ウォッチの影響で人面犬ならぬ“人面ひつじ”や“イケメンひつじ”と答えることでしょう)

拝殿にお参りした後は、新しいお札を頂き、なでうさぎさんを撫でに行きました。

なでうさぎさんの社

卯(うさぎ)年の時ほどではありませんでしたが、今年もなでうさぎさんには長い行列が出来ていました。

なでうさぎさん

たて看板によると江戸時代から伝わるうさぎさんとのこと。つるつるピカピカ具合も頷けました。

なでうさぎさんの後は参道を下り駅方向へ向かいます。

木製の鳥居を出るとたくさんの屋台が並んでいます。
屋台にはその年の流行が反映されていることが多いので、眺めて歩くのは楽しいです。

ぼたん鍋を扱う屋台

おなじみの屋台と共に、季節と場所柄で“ぼたん鍋”や、今ではだいぶ落ち着き馴染んできた“B級グルメ類”、そしてやっぱりありました!“妖怪ウォッチ”の屋台。

妖怪ウォッチの屋台

幼稚園や小学校低学年の子供達がいる家庭にとってはなかなか手ごわい関門のようでした。

栄寿司さん外観

屋台を抜けて、毎年初詣帰りにお世話になっている“栄寿司”さんでにゅうめんとおすしを頂き、ほっこりさせてもらって帰路に着きました。

栄寿司さんのにゅうめん
栄寿司さんのバッテラと伊達巻

大神神社の鳥居や拝殿の写真ではありますが、パワースポットとして有名な神社ですので、ご覧頂いた皆様にも何か良い事があれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA