今日の午後、弟の直紀が参加している異業種交流会 マテック八尾(MATEC YAO)のメンバーの皆さんが柳瀬製作所に見学に来られました。
8月例会の一環で、マイクロバスを借りての所属メンバーの工場見学会とのこと。
柳瀬製作所への訪問は2番目、約20名の方がいらっしゃいました。(4箇所の工場を見学される予定でした)
機械場を担当する弟、直紀の説明の下、皆さん真剣に鎖製造機を観察しておられました。
会の性質上、参加者の方々は、色々な分野での“製造作業”に携わる方が多いので、機械の動きから鎖が作られるメカニズムをざっくりと推定される方もいて、ビックリ。
この推測が、殆ど当たっているのですから。
機械の構造は、カムと歯車の組み合わせという、典型的な<メカ>なので、古くからものづくりに携わっている方ほど分かりやすかったようです。
ですが、メカニズムは分かっても実際の鎖にするまでには経験とコツが必要ですのでそんなに甘くはないでしょう。(弟、直紀はゼロからここまでよく頑張ってくれました。)
マンテル鎖が作られる様子を見るのは初めての方ばかり(というか、普通そうだと思います。)でしたので、大変喜んでもらえました。
帰りには、「おみやげに!」とのことで、皆さん、廃棄予定にしていた鎖をお持ち帰りになられていました。
(先代時代の古いものも混じってはいますが、廃版等の理由で捨てたものですから通常使用では問題のないものばかりです。)
『そんなことなら、きちんとした“お持ち帰り用”を準備しておくべきだった』とちょっと後悔致しました。
この後、八尾市が整備した心合寺山古墳(しおんじやまこふん)と、併設された歴史民族資料館の見学を含め3箇所を見学されるとの事。
そして懇親会へ。(これが本日のメインイベントかもしれませんね(笑))皆様“ほどほど”にお願い致します。
通常はマテック八尾会員である直紀を通して“聞くだけ”でしたが、今回の見学会を通じ、多くのメンバーの方と直接お話しする機会を得られことに、残り2名の兄弟も大変感謝致します。
今後とも何かありましたらお気軽にお声を掛けてください。そして宜しくお願い致します。
また、この記事を通して 異業種交流会マテック八尾(MATEC YAO)を知られた皆様、柳瀬製作所のHPにも会員名簿を掲載致しておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。